バトン♪
2007年 03月 11日
この間の日曜日の「暑さ」について書きましたが、
あれからちょうど1週間後のきょう、
まるで季節が逆戻りしたかのように、
厳しい寒さの1日となりました。
雪が舞い、風は冷たく、、、

「この間暑かったのに、どないなってるんやワン。。。」って顔のサイです。
すれ違う、わんこ連れのお友達と交わした第一声は、もちろん、
「寒いなぁ~。」でした。
途中カフェの前を通ると、、、

サイ、、、おかあさんも正直、コーヒー1杯飲んで行きたいところやけど、
残念ながら、小銭すら持ってへん。
それに、ご飯の用意、しなあかんしなぁ。
これだけ寒いと、
実際、途中でコーヒーでも飲みたくなります。
さてさて~。
久しぶりに、バトンが回ってきました。
すもも母さんからです!
すもも母さん、ありがとね~♪
「愛犬バトン」なのですが、
多分今までに受け取ってないと思うので。。。(最近記憶が曖昧で)
では、早速、いきます!
① 愛犬の名前の由来は?
皆さんの中には、動物の「サイ」だと思っておられる方がおられるかもしれま
せんが、実は、漢字で「佐韋」と書きます。
「佐韋」というのは、古名で笹百合のことで、古事記や万葉集に出てくるらしく、
主人がそのイメージを描いたのか、提案(?)し、
私も特に異存もなく、決定しました。
(その頃幼かった息子達も、何の抵抗もなく、「サイちゃん。サイちゃん!」と、
呼んでいました。)
この由来を以前日記に書いていて、
確かその時、サイの娘のリリィーちゃんの名前のことも話題にしたのですが、
話し合って決めたわけではないのに、偶然母娘で、「百合」の意味の名前なのが、
本当に不思議でなりません。
名前に関して詳しくは、HPのここをご覧下さいね。
② 呼び方は?
サイ・サイちゃん(大抵こう呼びます。)・サイどん・サイ子
そして私だけですが、サイチン・サイコロ・チャイ子・サイポン・ポン子・おばさん
という呼び方をします。
③ 今、犬欲しい病?
人間が食べていくだけでも困難な我が家・・・(苦笑)
それに、サイも高齢犬で、いつ介護が必要になるかわからないので、多頭飼い
は、考えられません。
④ もし飼うなら、犬種は?
やはり柴です。
絶対考えたくないけど、サイがいなくなってしばらくしたら、今度は黒柴がいいか
なぁって、主人と言ってます。(ここは、サイには内緒。。。)
⑤ 行けるなら、愛犬とどこへ行きたい?
むか~し、1回だけ、わんこも泊まれるペンションで1泊したのが唯一の「遠出」
なので、あまり遠くなく、自然たっぷりな所に建つ可愛いペンションに泊まりたいなぁ。
⑥ そこへ行って何がしたい?
う~~~ん。。。サイはこの頃あまり走らないから、広い高原に放しても、ひょっと
したら走り回らないかもしれないけれど、安全を確認して、久しくやっていない、
「ノーリードで自由にどうぞ~♪」を試してみたい。
⑦ あなたの愛犬の夢は?
ジャーキーや肉を目の前に置いて、好きな時好きなだけ食べ、
眠くなったら、フワフワのお布団の上でネムネム~~zzzzz
⑧ もし愛犬がしゃべれるようになったら、最初に言う言葉は?
「おかっしゃん。ワタシもおかっしゃんも老けたワン。。。」
⑨ 愛犬の短所は?
怒りっぽいところ。抱っことか、束縛されるのが嫌いで、抱き上げようとする時の
怒り様は、尋常ではありません。。。(ーー;)
そして、、、、お恥ずかしいですが、、、
飼い主に忠実ではありません。
呼んでも走って来ないし、、、、
⑩ 愛犬の長所は?
短所は、↑のように、すぐに思い浮かぶのですが、長所は、改めて聞かれると、
即答できない・・・。
あれぇ?サイって、、、そんなに取り柄のないわんこなんやろか・・・σ(^◇^;)
でも、可愛いから好き!
私が落ち込んでも、撫でているうちに、心落ち着く!
ということで、答えにはならないかもしれませんが、、、
「いてくれるだけで『癒される存在』であること」かな?
⑪ 愛犬の好物は?
ジャーキー・肉・チーズなどの乳製品
そして、私達が食べている、いわゆる「人間のおかし・おやつ」
あられとか、ケーキとか、和菓子とか、、、
(本当はこういうのをやってはいけないと思いつつ、つい、、、)
⑫ 愛犬のヘンだけど憎めないところは?
⑨と⑩の回答と「かぶる」かもしれませんが、サイは「飼い主に忠実でなく、怒りっ
ぽく、抱っこを嫌がる」どうしようもないわんこで、ちっとも柴犬らしくありません。
そういうところがヘンですが、それでも絶対憎めません。なぜなら、12年もの間、
私の気持ちが晴れの日も雨の日も、いてくれるだけで、癒されてきたからです。
わがままわんこでも、私が抱きしめると、じっと気持ちを汲み取って、慰めてくれ
るのです。(私の思い込みだという、主人の意見なんて無視無視!)
回答としては、、、「⑨のようなサイだけど、⑩のようなところ。」です。

でも、この寝顔を見ていただいたら、私のこの気持ち、わかってくださるでしょうか。。。
⑬ あなたの犬バカ指数は?
すもも母さんは、「100」と答えておられました。
「指数」の単位は何かなぁ・・・?
「%」なら、もちろん「100」です。
でも、、、思い切り犬バカっぷりをさらけ出すようですが、
「無限大!」と答えておきます!
⑭ 最後にバトンを回す方を3人どうぞ
★ 「華鈴のブログ」のむっちゃん
chikaちゃんと相談して答えてやぁ~。
★ 「天心RUN MINE」のRUNさん
舞ちゃんと心ちゃんを、2日に分けて答えてもろてもかまへんでぇ~。
★ 「QUIET STORM」のbeさん
サイと違い、もう何回もベックちゃんと色んなところへ出かけてはるけど・・・。
このお3人さんにお願いしたいと思います。
もしお忙しかったら落としてね~~。
ところで、HPの「アルバム」のページを少しだけ更新しました。
日記にも載せたのと同じような写真で、変わり映えしませんが、
よかったら、ここからご覧になって下さいね。

でも、一番ワタシが怒るのは、おとうさんがわざと怒らせる時やワン。
その時のワタシの顔を、面白がって日記に載せるおかっしゃんも、おかっしゃんやワン。
そういうことするから、『チュウジツ』になれへんのやワン。」
そっか~~。
サイにも言い分があるんかぁ。
、、、いやいや、でもあんたは実際、言うこと聞かんすぎやでぇ~。
先日、自転車で実家に向かっていた時のことです。
風が強く、飛ばされそうになりながら(ウソウソ)、
少しグラグラなりつつ車道を走っていたのですが、
前にタクシーが止まろうとしたので、
幅の狭い歩道に乗り上げたのです。
ちょうどタクシーの前に来たら、なんと!
その運転手(のおっさん)、ドアを開けたのです!
もう少しで私のか弱い(だからウソはもういい?)体が、
ぶつかりそうになりました。
私は、「キッ!」と睨みつけ、
「怖かったです!」と怒鳴りました。
(本当は、「何してくれるねん!おっさん!」と言いたかった。)
すると、その運転手、手を縦に顔の前に持ってきて、
一応「ごめんなさい!」というジェスチャーをしています。
もっと文句言いたかったけど、(当たっていたら、絶対言ってた。)
ちょっと急いでいたので、
もう1度睨みつけておいて、去りました。
もぉ~~~!
もしこけて、骨が折れてでもしていたら、
どないしてくれるねん!
皆さんも、自転車に乗っている時、
前に車が止まった時は気をつけてくださいね。
by sai-n.1020 | 2007-03-11 22:03 | サイ | Comments(26)

今朝はすごく寒いね・・・サイママさんの所は雪とか降ってないかな?愛知も雲行きがあやしいくって、今にも雪がふりそうな感じだよ~。散歩も早歩きになちゃうね~
風邪などひかないでね~♪
バトンも楽しく読ませてもらいましたぁ~
私も親バカ度、100%かも~(@⌒ο⌒@)b ウフッ
りくやんもドッグランや楽しい所に行くと、ちっとも言う事
聞かないんだよね。。。
柴ちゃんって飼い主さん忠実って言うのにね~
サイちゃんの寝顔、本当に見てるとカワイイわぁ~
抱きしめたくなちゃうほどカワイイ~~~♪
一体いつまでこの寒さは続くんやろか・・・
桜の開花宣言も出たけど、この寒さで遅れるかもねえ・・
「愛犬バトン」、すもも母さんも、サイママさんも、読んでて微笑ましいわあ・・・(^-^)
結局、短所も長所も含めて、ぜ~~んぶ大好き!って事に尽きるよね!
私も思い切り「親バカ」回答になりそうや(^-^;)
サイちゃんの、まるで「チャウチャウ」のような寝顔・・・(爆)
めっちゃ可愛いで~~♪

もし助手席の人が急にあけて当たったとしても、運転手に責任があると聞いたことがある…
バトン、おもろいね。長所とか短所というより
「生きていてくれるだけでいい」だよね。ってそしたら
バトンの意味ないやんけ~(笑)
老けた老けたと嘆かずに!人生80年やで。
サイちゃんあと70年近くあるやん。なぁ~♪
きたのに、こりゃどうなることやら・・・。体がついていかんっちゅうねん!!
ニコニコしながら、読ませてもらいましたでぇ〜(笑)
サイちゃんの短所、思わず「うんうん」と頷いてしもたわ。つくねも
よ〜似てるかも?呼んでもこ〜へんし、すぐ怒るし・・・。
長所が思い浮かばへんって言ってはるけど、いてくれるだけで癒されるなんて、一番やん♪
ほんま、chobipon さんの「チャウチャウ」のような寝顔って・・・(爆)
おもろいなあ〜。でも、可愛いでぇ☆犬バカ指数もあがるわなあ〜♪
タクのおっさん、腹立つなあ〜!!仕事で車使ってるくせに・・・。
うちも高校の時、前走ってた軽トラが曲がり角で急に止まってしもて
思い切りぶつかった事あるけど、謝るっちゅう〜事せんかったから
むっちゃ腹たったわ(怒)車も自転車も歩いてても、最近は怖いよなあ・・・
なぬなぬ?「愛犬バトン」とな...
ちっとも柴犬らしくないけど、そこが大好きなサイママさんの気持ち
伝わってきたよ~
サイママさんみたいに上手く書けへんけど、受け取りましたぁ。
ちょっと遅くなるかもしれへんけど、気長にお待ちを。
懐かしいレコードがいっぱい出てきたねぇ。
ジャニス・イアン、大好きだよ。
うちにもレコードいっぱいあるけど、桜のだんなが持ってるレコードやったら山本リンダに対抗できそうや。(爆)

ここんとこに、サイちゃん笹百合の気高さを感じます。
野の花は野におけ〜
この寒さで桜も目を覚まして咲き始めるかもしれません。
HPとバトン、見ました。
サイチャンのブログを開けていると妹分が
サイちゃんを見つけて「可愛い~、誰?」と
寄って来ました。
怒った顔も可愛くて、ご主人様が怒らせたくなる気持も
分かるような気がします。(^^ゝ

ちょっと前までほっそりしたお顔だったのですね~
今の貫禄あるお顔もどちらも可愛いです!
それに姉さん座りがとってもチャーミング♪
まるもはやく姉さん座りの似合うワンコになって欲しいです(笑)

早速やけど「愛犬バトン」シッカリ受け取ったしぃ~!
安心してやぁ!
サイママさんのように上手い事書けてへんけど時間があったら見に来ておくれやすぅ~~~
タクシー危なかったねぇ
ホンマニ気を付けて欲しいわぁ
怪我してからでは遅いねんしちゃんと見てからドア開けてもらわな(ーー゛)
気を取り直してサイちゃんの写真を見て癒されたよ~(^^♪
愛犬バトンを拝読しいました。
サイちゃんへの愛がいっぱい♪
サイちゃんの”サイ”の由来を初めて知って感激です。
全国的に桜の開花予報が出てますが、季節の変わり目・・・
これからもしらばく寒い日もあるかも。
体調にはお気をつけくださいね。
こちら北海道は、まだまだ寒いので大丈夫です!
(って、何が大丈夫なのかは不明・・・・)
へ~~、サイちゃんは笹百合だったんだぁ!
私、百合の中では笹百合が1番好きだわぁ(*^_^*)
わかったわかった! どこをポチッとするか、やっとわかったよ~
今まで、「どこにもなぁいっ! (泣)」って・・・(・・;)
癒してくれるんだよね。
それが1番だよね~(*^^)v
タクシーの会社と番号を控えておいて、会社に電話するね、アタシなら。
危ないよ! 運転のプロのすることじゃないよね。
へタしたら、命にもかかわることなんだよ~っ!!
何事もなくて、よかったけど・・・
早く ほんとの春になって欲しいですね。
「バトン」楽しく そしてサイママさんのサイちゃんへの思いが びしばしと伝わってきましたよ。
サイちゃん 毎日幸せに暮らしているんですよね。
サイママさんの子でよかったワン!ってサイちゃんの声が聞こえてきそうですよ。
タクシーとのこと ビックリした思いはしたけど 何事もなくてよかったですね。
ここ数日間とても寒い日が続いていますね。
パピからの朝のメールは「こちらはとても寒いです。」から始まりますよ。
「バトン」を読ませていただいて、まさに納得!
サイちゃんは本当に幸せワンコさんだわ。
タクシー、ひどいですね。 もう少しスピードを出して走っていたら激突していたかもしれませんよ。
いやぁ~、ホントにご無事で何よりでした。
また寒いのと暑いのが、繰り返されて・・・辛いっすね~。
なんでも、暖冬だと逆に春先に寒さが逆戻りする事が多いんだって(天気予報の受け売り~笑)
おかげでチビチビ灯油を買ってます^^;
そうそう!バトンをしっかりシロから受取ましたよ~!
シロがくわえてたから、ちょーっとヨダレが・・・(なんてね)
それにしても、このサイママさんのバトンはサイちゃんへの愛情がよーく伝わってきます。
私も頑張って書きますね♪
タクシーは、びっくりしましたね。
私も同じ経験がありますよ。
ある大きなマンションの玄関前で、ここに車できてたどっかの会社の車が止めてあって、自転車でよけようとした瞬間にドアが開いて、私はマンションに響き渡るくらい「ぎゃああぁ~!!」と叫んでしまいました。
ほんと、当たる寸前でよけられましたけど、びっくりして叫んじゃった~^^;
そのまま坂道やったから、止まらんと行ったけど、運転手のおじさんが、後ろで謝ってるのが聞こえた気がする・・・(笑)
お互いぶつからなくて 怪我せんとよかったね~!

先日はマックにお祝いのカードを頂有難うございました。
サイちゃん。。ムニュムニュのお顔。かわいい~!!
そこにいてくれるだけで。。。満足ですよねぇ。
犬飼いさんは、み~んな親ばかです。(*^。^*)
早々最近目にあまりますねタクシーの止まり方。
こちらが充分気をつけるしか。。。ね。
ここ最近の、この寒さはどうなってるんやろね~。
きょうも、風が冷たくて、時雨れてたし。。。
バトン見てくれてありがとう~。
のりち~♪ちゃんも、親バカ度100%?
そりゃ、りくやんはいい子やし、
無理もないわ~。
りくやん、ちゃんと言うこと聞いてるやん。
サイよりずっと柴らしいよ~。
サイの寝顔、可愛いって言ってくれてありがとう。
抱きしめてくれていいよん。
>chobiponさん
まるで2月と3月が逆やなぁ。
桜の蕾も、絶対困ってると思う~。
へへへ、、、親バカなバトン見てくれてありがとう。
どうしようもないわんこやけど、
やっぱり憎めへんねん。
サイにどれだけ助けられたことか。。。
しわしわな顔のサイ、
ほんまにチャウチャウみたいやろ~?
ほめてくださってありがと!
怒ってくれてありがとう~。
そっか~。教習で習うんやねぇ。
(免許証持たない私にはわからん。)
みきちゃんも、ぽちちゃんがいてくれるだけで幸せ~やろ?
ほんまや。バトンの意味がぁ~~~(笑)
人生80年!
みきちゃんと違って、私は、とぉ~~~に半分過ぎた、、、(^。^;)
サイは、、、、
二人で頑張って生き続けるわなぁ~。
>つくねまるさん
おいおい、、、私よりもはるかにお若いつくねまるさんが、
体ついていかへんって、、、(私はどうなる?)
つくねくんも、サイと同類?
いやいや、つくねくんはもっと従順で、柴っぽいでぇ。
短所だらけやけど、憎めへんねん。サイのこと。。。
寝顔可愛い?ありがとう。
どれだけこの呑気~な顔に助けられたことか・・・。
ほんまにびっくりしたと同時に、腹たったわ~。
つくねまるさんも、そんなご経験が?
タクシーに限らず、最近、
「え?!」って思うような運転しはる人、よぅ見るねん。
自転車は、生身で乗ってるし、
ヒヤヒヤすること多いわ~。
そうそう、愛犬バトンでっせ~。
お忙しいと思うけど、
いつでもいいし、是非お答えくださいまし~~~。
いやいや、beさんの方が文才あるし、楽しみにしてます。
レコードなぁ。。。
LPはもっと色々あるねん。
ジャニス・イアン、小柄で日本大好きな女性やなぁ。
声がいいよね♪
桜の旦那さん、、、どんなコレクションお持ちやったんやろ?
気になるぅ~~~。
>Bebeママ
ほほぉ~~~。さすがBebeママ~~。
解釈が素敵ですぅ。
言われてみれば、サイの頑固さは、笹百合かぁ、、、
なぁるほど。
寒さで目が覚めて、、、
暖かくても、寒くても、桜は咲く運命?(笑)
娘さんに、「ありがとう~。」と伝えておいてね。
サイが知ったら喜ぶわ~。
主人は、サイと顔を合わせたら、
すぐ怒らせてしまうひどい飼い主です。
「なんでこんなに怒るんや~!」って言うので、
「それはお父さんが怒らせるからだワン!」と私が代弁してます。
>めぐさん
見てくださってありがとう。
そやねん。真夏にはサルになり(笑)
そのまましばらくは、ほっそりしてました。
姉さん座り、、、なぁんか面白いよね。
まるちゃんも、今にきっとしますよ~。
するようになったら、貼りにきてね♪
バトン、受け取ってくれはってありがとう~。
お忙しいのにごめんね。
安心しました~♪
いやいや、何もうまいこと書いてへん。
あのタクシー事件(?)のあと、
何度か「なんちゅう運転するんや!」って思う車に、
何度か遭遇しました。
運転できない私でも、「それはあかんやろ!」って思うような運転!
オチオチ自転車乗ってられへん。
(と言いつつ、チャリしか乗れへん。。。)
>リキママさん
こちらこそご無沙汰してます。
バトン読んでくださってありがとう~。
名前の由来、そんなによかったですか?
どうもありがとう。
2月からずっと寒いままなら許せるんですが(何が?)
一旦春の陽気になっただけに、
この寒さは何やねん?!って気持ちになります。
その点、そちらはずっと寒いし、
かえって、体調を崩したりなさらないでしょうか?
あ、、、でも、くれぐれも風邪をひかれませんように。
いえいえ~。こちらこそバトンをくださってありがとう!
サイは、笹百合みたいにほっそりしてへんけどね、、、(^。^;)
ごめんね~。わかりにくくて。
もっと親切に書いておくべきかなぁ。。。
何も芸もできず、取り柄もないけど、
癒してくれる!それだけで満足です!
タクシーのおっさんに、怒ってくれてありがとう~。
ず~~~っと前に乗ったタクシーの運転手のおっさんに、
めっちゃ腹立ったことがあって、
その時は、電話したわ~。
もし怪我してたら、、、と思っただけでぞっとするし、
腹も立つぅ~~~。
>あんずさん
ずっと寒いですよね。
きょうも結局寒いままでした(泣)
バトン、読んでくださってありがとう。
私の気持ち、伝わったかな?
サイはどう思ってるんやろ・・・?
そんな風に言ってくれたらいいんやけど。
コロちゃんみたいに、従順さがほしいんやけどね。。。
本当にそうです。
もし怪我してたら、、、と思うとぞっとします。
今年は早く春が来ると思ったら、とんでもない!
でも、前にも言ったけど、
氷が張らないだけましです。
いや~~ん。。。朝から、パピさんからのラブラブメールが届くんですかぁ~~。
サイは、、、私のこういう想いをわかってくれているかさえ、わからないような、飼い主泣かせのわんこで、、、、
車に乗れない私は、
去年の夏見てくださったとおり、
チャリ専門のおばさんなので、
もし怪我をして乗れなくなったら大変です。
急なことにびっくりしないように、
あまりスピードを出さないようにしているんですが、、、、
明日、2回目の開花予想が発表されるらしいけど、
「結局例年通り」って言わはりそう。。。
ほんまに、この天候の不順さに振り回されるねぇ。
>暖冬だと逆に春先に寒さが逆戻りする事が多いんだって
ほんまにぃ~~~!
当たってるやん!まさにそのパターン!
バトンを受け取ってくれはってありがとう。
え?よだれが?それがまたいいかも~(笑)
お答えを楽しみにしてるね!
ほんまに怖かってん。
むっちゃんも、そんな目に遭ったん?
びっくりした時って、
めっちゃ声が出るときと、「ヒィッ!」って何も出えへんときがあるよね。
むっちゃんも、怪我せえへんでよかったなぁ。
いえいえ。どういたしまして。
お互い、老犬になっていくし、
大事にしてやりたいですよね~。
サイの、このシワシワの顔を可愛いって言ってくださってありがとう。
何も芸ができず、怒りっぽいし、
ほんまに長所をさがすのが困難なわんこですが、
いてくれるだけで、どれだけ助かることか、、、
事故は、こちらが気をつけていても起こることですが、
できるだけの注意をはらっておかないとね~。
私自身も、横着な自転車の乗り方しないように、気をつけます!

今日は風邪でお休みしてます。
久しぶりに出歩いてます(ネットで)(^^ゞ
ほんっと寒いからサイちゃんもサイママさんも風邪ひかないように気をつけてね~
⑧ もし愛犬がしゃべれるようになったら、最初に言う言葉は?
これ、考えただけでも楽しいよね(*^。^*)
私、ももたろうがしゃべれたら何て言うかなぁ~ってよく思うのよ。
「おかあさ~ん ごはんまだ?」とか言いそう^^;
サイちゃんはねぇ…「おかっしゃん。これからもお互い助け合ってやっていこワン♪」って言うかもよ(^_-)-☆
かなぽんさん!大丈夫~?!
熱は? 起きていてもいいの~?
お疲れが出たんやねぇ。
どうぞご無理なさらないようにね!
私は、、、アホ~やから風邪ひかへん、、、
ももやん、、、いっぱい喋りそう~♪
いつも思うんやけど、寝てても表情あるもん。
寝ながら喋ってるみたい。
サイは、そう言うかなぁ。
このバトンの回答にも書いたけど、
何の取り柄もないサイでも、やっぱり好きやねん。
お仕事、風邪をしっかり治してから再開してね~。